まだまだ寒い日が続きますが、もうすぐ2月も終わりです。
そろそろ木々も芽吹き始める頃、雑草も伸び始める季節になってきます。
お手入れしても直ぐに生えてきて皆様を困らせる雑草ですが、コンクリートで固めてしまうとせっかくのお庭の雰囲気を壊しかねません。
そこで今回ご紹介するのは、真砂土舗装です。
簡単に言うと、真砂土をセメントで固めたものになります。
見た目や質感は土なのですが、固まっているので雨の日にぬかるんだりしません。
何より、草が生えにくくなります。(竹などは生えてくる可能性が高いです)
デメリットととしてはコンクリートに比べて耐久性がないことです。
人が歩く程度なら大丈夫ですが、車の重さには耐えられません。
端の方の強度が弱くなりやすい部分は特に割れやすくなってしまします。
主にお庭のアプローチ等に施工させて頂いています。
真砂土舗装に肉球のエンブレムを埋め込み可愛い仕上がりになりました♪
雑草でお困りの方は一度検討されてみてはいかがですか?
ご相談だけでも対応させて頂きますので、興味のある方はお店にてお待ちしております♪