今回ご紹介させて頂くのは城陽市U様邸です。
新築外構のご相談でご来店を頂きました。
来客用も含め2台分の駐車スペースを確保する為、門柱はあえて玄関に近い位置に配置。
カーポートの柱を境界側に建てることで駐車スペースを広く確保出来ました。
駐車スペースの反対側にはサイクルポートを設置。
道路沿いに並べた木調のアルミ角材がほどよく目隠しになってくれます。
玄関前に門柱を配置することで、軽い目隠しとお子様が飛び出したときに危なくないように配慮致しました。
門柱のアクセントになる石は外壁のタイルと雰囲気を合わせて統一感を演出。
実はこの笠木照明が仕込んであり、夜はまた違った雰囲気をお楽しみ頂けます。
吐き出し窓の前には人工芝を敷いてお庭スペースに。
道路からの高低差を活かし、フェンスの高さはあえて高くしすぎず窓から自然光が入るように設計しています。
道路から見た時のフェンスの高さはH1700㎜~1900㎜なので家の中は見えません。
U様、この度は弊社にて工事をさせて頂きありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。