そとや工房ロゴ

古いブロック塀をコストを抑えてリメイク

2023 年 5 月 13 日 カテゴリー:京都店ブログ
  • 記事執筆者:荻野

中古物件を買われた方がほぼほぼ直面する問題が、

『表札』

以前住まわれていた方の表札がそのままな為、付け替えないといけないケースが多いです。

 

今回ご紹介するI様も表札を交換したいとご相談頂きました。

折角なので、表札を付けているブロック塀も一緒に綺麗にされたいとご相談を頂き、

現状のブロックの上から塗り壁で化粧をさせて頂きました。

ブロック塀を壊して積み替えとなると、解体・処分費や新設のブロック代などかなりの費用が発生します。

ですが、既存のブロックを利用し上から塗り壁を施工することでコストを抑えながらも、新しい塀のよに生まれ変わります。

 

before

 after

既存のポスト周りにアクセントとして石を貼ることで、連続した塀の一角が門柱らしく存在感が生まれました。

塀の高さが目隠しとしては低い為、必要な高さにフェンスを施工。

人工木のフェンスなのでメンテナンス要らずで、白壁とも合ってナチュラルな雰囲気を演出してくれます。

 

ポスト周りの石の色合いは外壁とのバランスを見ながらお客様とサンプルを見比べながら決めさせて頂きました。

ベージュの色合いが優しいながらも、石の存在感が目を引きます。

 

古い塀があるけど作り変えるとなると、費用など気になるお客様。

今ある塀を利用して違う雰囲気にデザインすることが出来ますので、気になる方はご相談下さい。

 

I様、この度は弊社にて工事をさせて頂きありがとうございました。

今後ともよろしくお願い致します。

ご相談から工事までのフロー
ご予約
資料請求