この度、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症により、被害に遭われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 そとや工房は、店頭での接客において、お客さま及び従業員の健康と安全に配慮するとともに、さらなる感染拡大を防ぐために、当面の間、各店舗で下記の対応を行います。 営業時間およびサービスの変更 【 京都店 】
来店をお考えの大切なお客様、従業員および関係各位のリスク軽減ならびに 安定したサービスの継続的な提供を目的として 2020年4月9日(木)から5月6日(水)迄 ご相談・ご依頼は、ご予約のお客様のみの対応とさせていただきます。 また、マスクご着用でのご入店をお願い申し上げます。 お電話・メール及びZOOMなど、スタッフが出来る限りの対応をさせていただきますので、
こんにちは(*‘∀‘) 最近桜も満開でキレイですね。 散歩がてらに桜を愛でるのもいいものです('ω')ノ さて今回ご紹介させて頂くのは大津市Y様邸のリガーデン工事です。 アプローチなどファサードをメインにやり替えたいとのご希望。 お隣様と統一感のあるデザインがいいなぁと言われてました。 before &nbs
「外構工事を検討しているが、防犯対策のポイントが分からない」 このように防犯対策のポイントについて知りたい方は大勢いるのではないでしょうか。 そこで今回は、防犯対策のポイントについてご紹介します。 □家の裏手側にはフェンスや防犯砂利を設置する 家の裏手側は、人目に付きにくく、裏手側にあるテラスや窓などから部屋の様子が見えやすいです。 そのため、
こんにちは! 屋外の床(土間)を仕上る素材として最もポピュラーなコンクリート。 使い続けるに問題ないけど、表面が・・・ 長年の汚れの蓄積や、風化で気になるレベル・・・・そんなお方にお勧め! ローラーストーン 大津のH様邸にて施工させて頂きました。 before 日当たりが悪かったり、車の切り替えしが多いなど、コンクリートが汚れる要因は様々です。 永久に、打ち
2月の月曜日、大阪店にお母さまと赤ちゃんを抱いた娘さまがカーポートのご相談にお越しくださいました。 御来店のきっかけは、お母さまが以前に弊社でリフォーム工事をさせて頂いた御施主様でして、 娘さまのご紹介と、ご自身も転居されたとのことで一度に2件のご依頼を頂戴いたしました。 後日、現地調査にお伺いすると娘さまから追加のご相談をいただきました。
連日多くのお客様にご来店を頂き誠にありがとうございます。 今回ご紹介をさせて頂くのは栗東市 W様邸です。 樹脂フェンス工事のご相談にてご来店を頂きました。 before after エコモックフェンス(ECOMOC) 腐りにくく、経年後も塗装の要らない、天然木のような素材。 特徴と
鉄棒:はらっぱギャング https://www.harappa-gang.jp/products/list?category_id=2 コロナウイルスの影響で 人ごみを避けての自宅待機、外出制限でお出かけもままならない昨今 マスクで顔を覆われ、行
こんにちは 春になり花見や外食、お出かけをしたい季節ですがコロナウィルスいつになったら終息するのか。。。 みんなで協力し1日でも早く終わることを願うばかりです 本日のご紹介するには今年リクシルより出たサンルーム 「ガーデンルームGF」 ここ数年人気が出ているアウトドアリビングをもっと楽しむことができるサンルーム サンルームといえば高級
「芝生と人工芝の違いとは一体何だろう?」 「芝生にするメリットやデメリットについて知りたい」 外構工事を検討中の方はこのようなことが気になるのではないでしょうか。 そこで今回は、芝生と人工芝の違いや芝生にするメリットやデメリットについて紹介します。 □芝生と人工芝の違い 簡単に説明すると芝生は天然の草で作られたものです。
こんにちは! 暖かくなっていろんなところにお出かけしたい気持ちはありつつ、 新型コロナウイルスの影響が心配ですね😢 かかり始めてからが急速に悪化スピードが速いのが新型コロナの特徴だそうですので、 どうかまずはかからないよう、万全な対策をして日々お過ごしくださいね(´;ω;`)
今回は新築外構のご紹介です。 綴喜郡H様邸にて施工させていただきました。 駐車場はコンクリートで仕上げ、アプローチに天然石のタイル(バサルトストーン)を使うことで シンプルながら、石の柔らかい黒色が際立つデザインになっています。 玄関前に大きな門柱、手前に高木を配置することで玄関先の視線を遮ぎりつつ奥行き感
こんにちは('ω')ノ 最近世の中の空気がどんよりとしてますね。。。 こんな時は奇麗な外構を見てもらって少しでも気持ちが和らげばと思います。 本日は大津市M様邸の新築外構をご紹介します! 角地という事もあり、車の止め方をある程度自由にしたいというご要望をふまえて、 お家にあったスッキリした外構をご提案しました(≧▽≦)
「庭に砂利を敷くメリットを知りたい」 「庭に砂利を敷く際にはどのようなデメリットに注意する必要があるのだろう?」 外構工事をお考えの方の中には、庭に砂利を敷くメリットやデメリットが気になる方もいるでしょう。 そこで今回は、庭に砂利を敷くメリットやデメリットについて紹介します。 □庭に砂利を敷くメリット 庭に砂利を敷くメリットには、以下の5点が挙げられます。 1つ
連日多くのお客様にご来店を頂き誠にありがとうございます。 今回ご紹介をさせて頂くのは草津市 I様邸です。 門柱のリフォーム工事のご相談にてご来店を頂きました。 before クラシックアメリカンポスト 郵便物など受け取りが困難な場合もありますね。 after リクシル製 デザイナーズパーツ枕木材100
「外構工事を検討しているが、どの業者に依頼したらよいかわからずに不安である」 初めての外構工事をご依頼する方にとって業者の選び方がわからないという方も多いことでしょう。 そこで、今回は外構工事をする際の業者の選び方についてご紹介します。 □信頼できる業者のポイント *工事内容に適した業者を選ぶ 外構工事と一口に言っても、たくさんの種
「外構工事について詳しく知りたい」 「そもそも外構って何のことだろう」 このようにお考えの方はいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし、実際に外構工事について知る機会はなかなかないですよね。 そこで、今回の記事では外構工事について詳しくご紹介いたします。 □外構工事とは何か? そもそも外構とは、門やアプローチ、庭、フェン
こんにちは! ぽかぽか陽気が続いてお出かけ日和ですね(*^_^*) もう桜が各地で咲き始めている頃ですが、皆様桜を見に行く予定はありますでしょうか? さて、今回ご紹介しますのは、長浜市K様邸リガーデン外構工事です。 以前に一度弊社で工事させて頂いた方で、今回はガレージを設置し