フリーワード検索
スペースを有効活用
お隣との限られた空間も屋根を付けて有効活用!デッドスペースになりがちな細いスペースも、屋根があれば自転車やタイヤなどを置く事が出来ます。屋根だけ…
広々使えるガーデンルーム
広々使えるガーデンルーム お庭スペースを最大限使ったココマガーデンルーム。10尺の大きな奥行きで、引戸仕様でも開閉は充分確保されています。オプションのカーテンレールも…
ホワイト×ベージュで上品に
ホワイト×ベージュで上品に ホワイト×ベージュの上品でナチュラルなエントランス。シャーベットカラーの可愛いポストがポイントの外まわりに仕上がりました。…
来客を楽しませるアプローチ
来客を楽しませるアプローチ 両脇の高木をくぐり抜けて入るアプローチ。奥のお庭の雰囲気をUPさせる役割もあります。…
植物を引き立てる演出
今ある植物は残して、ガーデンアーチ・花壇等古くなった構造物をやりかえたい、というご依頼。目隠しの木製横板フェンスとラティスフェンスも新たに追加す…
南国リゾートの風を感じて
南国リゾートの風を感じて 「南国のリゾートガーデン」がテーマですが、アジアンリゾートではなくリゾートホテルのような雰囲気に、というこだわりをお持ちでした。白色で統一された外構に、アイアン…
川の流れをイメージ
川の流れをイメージ 川の流れをイメージしたアプローチ。白い乱形石に水色のモザイクタイルで川のアクセントを付けました。鮮やかなモザイクタイルが南国風のエクステリアにピッタリです。…
庭にもう1つの部屋を
長年大切に使ってこられたウッドデッキでしたが、老朽化のため、耐久性のあるタイルテラスへと作り替えました。新たにガーデンルームを設けることで、広々…
デザインフレームのアクセント
デザインフレームのアクセント 木目が美しい門柱に、フレームのアクセントが目を惹きます。壁を重ね、角柱を立てることで立体感を出しています。…
毎日の暮らしに潤いを与える庭空間
草花が生い茂り、手のつけられなかった庭。植物がお好きな施主様のために、ガーデニングを思いきり楽しんで頂ける空間に仕上げました。家の中から、また小…
まるで別荘のようなオープンテラス席
年月が経ち、劣化したウッドデッキをタイルテラスに作り変えました。タイルは木材や樹脂素材に比べて経年劣化が少ないため、長い目でお庭のお手入れを楽にしたいとお考えの方にはオススメの素材です…
お家に馴染む門柱
お家に馴染む門柱 建物のアクセント色と色を合わせ、落ち着きのある門周りにしています。道路と建物の距離が近いので、圧迫感なく奥行が出るようにフレームを使用し、デザインしています。…
2本柱でらくらく駐車
2本柱でらくらく駐車 2本柱なので駐車する際に柱が邪魔にならずにらくらく駐車。門柱前の来客スペースも簡単に駐車できます。…
ナチュラルシンプル
ナチュラルシンプル 淡いグリーンのタイルに映り込むシンボルツリーの影。門柱前に落葉樹を設けることで、四季を感じやすいエントランスになりました。…
シンプルで主張しすぎない門柱
シンプルで主張しすぎない門柱 コンクリートの打ちっ放し風がお好きというご要望と、建物の外観を活かした外構にしたいというご要望を含め、シンプルで主張しすぎない門柱に仕上げました。ラフに敷か…
クラシカルな門まわり
クラシカルな門まわり 建物レンガに合わせエクステリアにもレンガを多用し、統一感が出るようにプランしました。門柱でメインアプローチと車へと行く導線を区切った形になっています。…
手に負えなかったお庭がスッキリと
思い切って生垣や樹木を撤去し、管理しやすいように、今後は花壇の範囲で緑を楽しむお庭につくりかえました。スッキリした目隠しフェンスの内側はタイルテラスになっています。…
デザイン+目隠しの役割
デザイン+目隠しの役割 幅広の門柱は家を堂々とした印象にします。門柱の裏手は自転車置場になっていますが、表からは見えず、スキッとした見た目に納めています。…
ナチュラルかつおしゃれに
ナチュラルかつおしゃれに ポップな色がお好きなお施主様。黄色のポストに枕木、シンプルな切文字表札を合わせて、ナチュラルながらもシンプルでおしゃれな門まわりに。…
自然石のラインでアクセントを
自然石のラインでアクセントを 目隠しを兼ねたボリュームのある門柱。アプローチと同じ自然石でラインを入れ、アクセントにしています。淡い自然石のアプローチに緑が引き立ちます。…
コーディネート
コーディネート 白い外壁に木目の玄関ドアがアクセントのお家に合わせ、外構もスッキリとした白を基調に木目のポストでコーディネート。 シンプルですが雰囲気のある外観に仕上がりました。…
既存のカーポートを反転
駐車スペースの増設希望でご来店されました。既存のカーポートを反転して再利用。 洋瓦を使った可愛らしい門柱。植栽好きな奥様の…
建物の雰囲気に合うデザインへ(大津市)
暗いトーンだった門まわりを、建物の雰囲気に合う明るく華やいだデザインへ。建物に近い位置にあった門柱を道路側に寄せたことで、ドアを開けた際…
庭につながる新たな動線(大津市)
庭とアプローチを仕切っていた生垣を一部撤去し、自転車をとめられるようにサイクルポートを設けました。 少し和の雰囲気だったお庭に…
年月とともに育つ庭(大津市)
【POINT1】 石材を積みあげた門柱や枕木を使い、あくまで自然素材にこだわりました。ロックガーデンのようなスタイル。大小様々な大きさの石と、門柱には異なるカラーを用い古き良きオールドス…
低くても存在感
低くても存在感 角地で高低差のある立地。門柱を高くした場合、道路から見た時に圧迫感が出てしまいます。そこで色の濃いレンガを 二重に積み上げることで低くても存在感あるコン…
みんなが遊ぶ庭
みんなが遊ぶ庭 広いお庭なので、ローメンテナンスの人工芝をご提案。 草丈の異なる2種類の人工芝を敷き分け、中央の薄緑部は、丈の短い芝で、 パットゴルフを楽しめる庭になりました。…
透明感のある門まわり
透明感のある門まわり トーンの薄い木調タイルに白の塗装を合わせたシンプルな門柱。斜めのデザインでコンパクトな門柱に変化をつけました。赤いポストがアクセントになり、シンプル…
+Gスクリーン
しっかりと目隠ししながらも、採光・風通を考慮したLIXILの+Gスクリーンと一体化した屋根、手前に植栽帯を造ったことで圧迫感をやわらげ、ウッドデ…
モダンに和テイスト
モダンに和テイスト 建物外壁に合わせ、左右モノトーンに配色、門柱丸窓の竹組や植栽に黒竹を植えたことで和モダンなテイストに仕上げました。シンプルだった外観が重厚な印象に!!…