フリーワード検索
ガレージ拡張し明るく一新(京田辺市)
ビフォー アフター ガレージ拡張のご相談に来店くださったS様。 …
狭小スペースでもお子様が遊べるお庭に(京田辺市)
ビフォー アフター お庭スペースは手つかずのままだったS様邸。 双子の…
朽ちた枕木をメンテナンスフリーへ(京田辺市)
ビフォー アフター お庭のいたる所にあった枕木。 特に腐食の激しかった門まわり…
ロスの無いように計画(京田辺市)
今回ご相談いただいたS様は、建物の契約内容に外構工事が含まれていたため、 ブロック塀をハウスメーカーで施工された後に、弊社でその上に木調フェンスの取付けを行いまし…
納まりを意識して(京田辺市)
ビフォー アフター カーポートの屋根と跳ね上げ扉の取付工事でご依頼いただきました。 もともとあった…
大人かわいいエクステリア(京田辺市)
ビフォー アフター 少し古さを感じるデザインのクローズ外構を、駐車スペースの拡張を機に一新。もともと植物が大好きな施主様のお好きなテイストやイメージを、専門…
アースカラーでナチュラルに(京田辺市)
門扉・フェンス・車庫ゲートをすべてウッド調で揃え、トータルコーディネートで統一感を出しました。 落ち着きのあるアースカラーで仕上げた門柱が、ナチュラル…
木調アルミ製フェンスへのやり替え(京田辺市)
既存であった木製のフェンスが古くなったため、アルミ素材でできたフェンスへのやり替え。アルミ製ですが植物にも馴染むように、木調のデザインが施されたフェンスを採用しました。 …
電動ゲートへのやり替え(京田辺市)
ビフォー アフター 既存であった車庫のゲートが手動で開けるタイプだったため、雨の日や冬場の上げ下げに煩わしさを感じていた施主様。 …
ワンちゃんと遊ぶ庭(京田辺市)
ペットのワンちゃんと過ごすためのスペース。リビングの掃き出し窓にはガーデンルームを設置し、庭で遊ぶワンちゃんを眺めながらゆったりくつろぎのひとときを。 腰高の花壇は屈まずに済むので、お手入れする…
緑が映えるエントランス(京田辺市)
白を基調に、石調タイルを全面に貼った門柱は、上品で明るいエントランスを演出します。 また、タイルを貼る仕上げにすることで、汚れにくく、きれいな門柱を保つことが出来ます。明るい壁に緑の植栽が映える素敵な…
リラックスできるガーデン(京田辺市)
デッキの老朽化に伴いお庭のリフォームを、ということでご依頼いただいたA様邸。 以前はウッドデッキがあったお庭ですが、土が露出するスペースをできるだけ減らし、タイルと乱形石のテラスでローメ…
エレガントにやわらかく
エレガントにやわらかく 背景のホワイトウッド調のフェンスに溶け込むやわらかフォルムの門柱。枕木と植栽でさりげなく動きを。…
カントリー風に仕上げました。
カントリー風に仕上げました。 暖かみのある色合いにまとめたカントリー風な外構デザイン。 白色の柵とポスト、玄関扉のグリーンがアクセントとなっています。 階段の中央部自…
夜の花壇
夜の花壇 花壇スペースのアクセントとして、高さ違いのコンクリート枕木をリズムカルに配置しました。 枕木に照明をとりつけ、きれいに飾った夜の花壇を素敵に演出。…
広々使えるプライベート空間
広々使えるプライベート空間 タイルテラスとウッドデッキを組合せ、広々使えるプライベート空間にしました。 建物の雰囲気に合わせて、木彫と白色カラーでまとまりのあるお庭にし…
隣地との境界部に目隠し
隣地との境界部に目隠し 隣地との境界部に目隠しをご希望されたお客様。単調にならないよう、木彫の樹脂フェンスとウォール組合せたデザインにしました。またウォールに取り付けた飾…
勝手口スペースにウッドデッキとテラス屋根
勝手口スペースにウッドデッキとテラス屋根(カーポート)を取付けました。 限られたスペースの中に、駐輪スペースと物干しスペース、テラス空間をつく…
門周りはどっしりとした印象の方がいい。
門周りはどっしりとした印象の方がいい。 玄関ポーチ階段を広々と取り、 既製品の機能門柱を雰囲気のある門柱に作りかえました。 シンボルツリー…
メンテナンスフリーな人工芝で敷き詰めた広いお庭
もっと有効的に利用したいとのご相談を頂き、一番はお部屋からと玄関からの動線を意識。全体的にお部屋前は高さを上げて出やすくなり、さらに植栽の緑もお…
しっかり閉じて圧迫感は出ないように
しっかり閉じて圧迫感は出ないように 全体的に高くない塀で囲うクローズ外構。 シャッターゲートの高さだけが浮かないように高さに動きを出して一体感を持たせました。 間口の…
厚みのある石調タイルがポイント
厚みのある石調タイルがポイント 白基調の建物にドンと映えるオレンジの門柱。 石調タイルの分厚さが重厚感を与えてくれます。…
手つかずだった路地を
手つかずだった路地を歩きやすくしました。色幅のある天然石を選び、よりナチュラルなイメージにしたのは奥様のお好みの植物に合うように。やさしい印象の…
お手入れが大変だった生垣を、目隠しフェンスにかえました
生垣のお手入れが大変、自転車を置くスペースがない・・そんな不満を全部解消させました。せっかくなので、外構のイメージも今風に。明るく生まれ変わりま…
デザインされた門柱
デザインされた門柱 玄関周りは、階段やガレージ土間が大半を占めるゾーニング計画。ポツンと建つ門柱には、しっかりとデザインを入れ存在感を出しました。素材の色バランスを慎重に合わせ、建物になじむ…
こだわりの和風モダンテイストのシックな建物
こだわりの和風モダンテイストのシックな建物 同色の格子材をポイントに、門柱はRC風仕上げでシンプルに建物の引き立て役。 道路側の間口が広い為、単調にならないよう足元は天然石で動きをプラス。…
高さを統一し、見た目にも広々と(京田辺市)
まずは、高さのある化粧ブロック積みで囲われた閉塞的な壁を、全て一掃。 続いては、広さのあるお庭部分。 タイルテラスと植栽部分が混…
ウッドデッキ拡張
ゆくゆくはカフェをされたいというお客様。 それに伴って今あるウッドデッキスペースだけでは少し足りないので広くしてほしいというのがご要望でした。…
使いやすスペースに
雑草が生え、利用しづらくなった勝手口スペース。 土間コンクリートとテラス屋根を設置し、使いやすスペースにしました。…
ギュッと感
ギュッと感 表札・ポスト・インターホン。無理に門柱に詰め込まず、 スタンド立てのポストを斜め横に配置。ギュッとした印象が無く横への広がりと奥行き感を得られました。 木調アルミを使用した門…