「野洲のおっさんびわ湖1周ごみ拾い行脚」スタート式&大清掃会2025

SOTOYAは2025年度の「野洲のおっさんびわ湖1周ごみ拾い行脚」を応援いたします。

この取り組みは、海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものとなっております。

弊社は2000年に滋賀で創業し滋賀の発展と共に成長してきました。

そこで何か滋賀県に貢献できることはないかと考え、「野洲のおっさん」が行っている「びわ湖1周ごみ拾い行脚」を応援・参加することに決めました。

6月2日(月)に大津市由美浜サンシャインビーチで行われた「野洲のおっさんびわ湖1周ごみ拾い行脚」スタート式&大清掃会2025に参加し、びわ湖1周ごみ拾い行脚をスタートする「野洲のおっさん」にエールを送りながら、湖岸の清掃活動を行いました。

この日の清掃は企画に賛同する企業や団体、地域の方など、たくさんの方々が参加し、最終的に1袋30リットルのごみ袋を合計60袋、約40㎏のゴミが集まりました。

今後も「野洲のおっさんびわ湖1周ごみ拾い行脚」を応援し、他にも様々な形で滋賀県に貢献できるように行動してまいります。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

目次