そとや工房ロゴ

重なり合うエクステリア(東近江市)

  • 重なり合うエクステリア(東近江市) 大小様々な四角を重ねてデザイン。奥行きや素材をうまく組み合わせ、植物のグリーンがそれらを柔らかくつなげてくれます。

門柱からこぼれる光(近江八幡市)

  • 門柱からこぼれる光(近江八幡市) 壁の間にライトを配置して、穴の開いたブロックからは光を、門柱には凹凸の影を映す。1つの光で様々な表情を楽しめます。

狭さを逆手に取ったエントランス (草津市)

  • 狭さを逆手に取ったエントランス (草津市) 玄関とあまり距離がない場合でも、あえて門柱を広くとることで狭さに負けないエントランスが出来ます。木目のタイルで家との一体感を。一枚の門柱で凹凸を出すことで単調にならないようにしています。

白い、しっくい壁に映えるアイアン(近江八幡市) 

  • 白い、しっくい壁に映えるアイアン(近江八幡市)   葉っぱ形のアイアン 大きさの違うモニュメント球 装飾をしてもクドくならないよう門柱のサイズを大きくして 白い壁が引き立ててくれます。

清楚な門柱スタイル(草津市)

  • 清楚な門柱スタイル(草津市) 控えめな色使いとクリアのガラスブロックで清潔感のある可愛らしさにまとまりました。アプローチはどんな植栽とも相性が合う、自然石の小道です。

北欧スタイルのエントランス(大津市)

  • 北欧スタイルのエントランス(大津市) 北欧の澄んだ空気を感じさせるエントランス。よくある木調素材もパターンのように使うことでデザイン性を感じさせます。

角度を付けたエントランス(栗東市)

  •  角度を付けたエントランス(栗東市) 門柱コーナーや花壇、ポイントとなる場所にアルミ製の木調パネルを貼りつけてアクセント!クローズ外構でありながら重くならないよう軽やかな門扉を選びナチュラルでありながらシャープな印象をあたえてくれます。

明かりの魅力

  • 明かりの魅力 ついつい引き寄せられる魅惑の明かり、イリスガーデンライト。広々とした空間を引き締めたい時のマストアイテムです。その吸引力に子どもも大人も思わずタッチ。

門柱と目隠しのバランス (守山市)

  • 門柱と目隠しのバランス (守山市) 門扉のないオープンスタイルの外構ですが、必要な所はしっかり隠したデザインです。門柱と目隠しは高さを変えて圧迫感のないように。庭からのぞく木がシンプルなお庭によく映えます。

夜を愉しむナイトガーデン (大津市)

  • 夜を愉しむナイトガーデン (大津市) お庭全体をタイルテラスとして底上げ。室内からの出入りがしやすいと、お庭を使う機会も増えてきます。cocomaには照明も完備。夜でも自由に使えます。外だけど家の中。子供が遊んでいても安心です。夜風の心地いいお庭で何をしよう?

ホワイト&ウッド(守山市)

  •  ホワイト&ウッド(守山市)  建物に合わせてホワイトとウッドカラーを組み合わた門柱。シンプルでありながら上品な仕上がりに!

ダークブラウンとホワイトのコントラスト (大津市)

  • ダークブラウンとホワイトのコントラスト (大津市) シックなダークブラウンの門扉とホワイトのポストのコントラストが美しい門柱です。ポストは優雅なロートアイアン風装飾が上品なテイストを醸し出す VARIO branch 、表札にはナチュラルアイアン表札を選びました。

やわらかい風を感じるクローズ外構

  • やわらかい風を感じるクローズ外構 流れのあるダイナミックなエクステリア。門柱のモザイクタイルや足元のピンコロ石など、細かいパーツのライン使いが動きを感じさせます。門扉をつけることで内と外をきっちり区別しつつ、全体をやさしい色でまとめた力を抜いたおおらかなエントランスです。ポストはマックスノブロックです。

かわいさの中にもひとひねり。こだわりの表札です。

  • かわいさの中にもひとひねり。こだわりの表札です。 まるでキャラメルをコーティングしたような、つややかな光沢のある表札。ガラスと組み合わせることで、甘くなりすぎない印象に。無機質なガラスもふちを丸く加工することであたたかさを感じます。漢字はタイルに、ローマ字はガラスにそれぞれエッジングすることで、立体感が生まれます。小さいけれど、大きなこだわりポイントです。

ウッドカラーのパネル

2010 年 11 月 20 日 カテゴリー:,施工実績,滋賀の外構 実例写真集
  • ウッドカラーのパネル 内側のウッドデッキに合わせて、目隠しも木目調のパネルを設置しました。

リゾートホテルを思わせるタイルテラス

  • リゾートホテルを思わせるタイルテラス ポーチから続くタイルテラス。限られたスペースでも建物前をすべてタイルテラスとすることで、建物に安定感と広がりを感じることができます。また腰壁タイプのTOEXココマを設置し、炎天下でも日除けしてプールが楽しめます。

癒しのテラス

  • 癒しのテラス 庭の中心にはシンボルツリーとなるシマトネリコを、そして、大判の石貼の間にはタイムを植栽。テラスを歩くと爽やかな香りで癒してくれます。

プラスGでつくる憩いのプライベートスペース

  • プラスGでつくる憩いのプライベートスペース TOEXプラスGとタイルデッキで憩いのプライベートスペースを形成。目隠しとして、ウッド調のパネルを配置。全体的に落ち着いた雰囲気に仕上がりました。

ご相談から工事までのフロー
ご予約
資料請求