滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
こんにちは
梅雨らしい日が続きますが今週はいよいよ夏っぽい天気になりそうですね
先日ご紹介した工事中の自宅がほぼ完成したのでご紹介
こちら門回り
狭い敷地を目いっぱい使えるよう表札を境界沿いにしました
わが家は日光が朝は当たらず昼前から強い西日に当たり続け
植えた植物が今年の夏にいくつか日に焼けて無くなりそうな気がするので
これから様子をみてチマチマ植えていこうと思います
日がガンガン当たる場所には乾燥に強い植物
左からユーフォルビア(チョコリーフ)オレガノ ユーフォルビア(ブラックバード)
チョコリーフは夏は乗り越えそうですが冬が心配
フェンスの内側は日陰に向いてる植物カラーリーフで構成
背の高いのがヒメサザンカ、足元にヒュークラ
(キャラメル、ライムリッキー、フォーエバーパープル)
クリスマスローズなど
まだ6月なのに花が終わり、すでに紅葉し始めている
コバノズイナ(ヘンリーズガーネット)
アナベルやアガパンサスなど今が見ごろの植物も植えているのですが
開花せず・・・とりあえず根付いて夏を乗り越えてくれることを願っています。
限られた敷地ですが少しづつ増やしていく予定
今後ご紹介していきます
tanaka