
裏庭と周囲のフェンスを新しくしたいとのご依頼です。掃き出し窓下にはステップがありました。ステップの横にあった水場は立水栓を付け替えたいとのことでしたので、新しくしたステップとデザインを合わせることに。
【point1】既存のものを活かしてコストダウン
既存ステップをそのまま土台に利用して、デザインを一新しました。
周りをレンガ積み、上面は砂利の洗い出し加工を施しています。
白い窓枠とレンガの相性もいい感じ。
幅が広くなって、植木鉢を置くにもいいですね。
【point2】クラッシックな立水栓に
がらりとイメージが変わって、落ち着いた感じの水場が出来上がりました。
レンガを積んだ立水栓に真鍮の蛇口。
そして、ホースリールを掛ける壁がかっこいい!
ホースの色も手を抜いていません。
【point3】明るい白のフェンス
これも既存のブロック塀をそのまま利用して、上にフェンスを建てました。
お客様のご希望で色は白にして、明るい雰囲気に。
北側も既存のフェンスを撤去し、 同じ白いフェンスを立てました。
冬の間は緑も少ないですが春になれば白いフェンスと緑の葉のきれいなコントラストが楽しめそうですね。