京都の外構デザイン・エクステリア工事を手掛ける そとや工房(京都店)から
お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)+゚
こんにちは もぐサンの弟子です〇
先日久しぶりに園芸店に出向きました(・ω・*)
そこで見つけたこの子
なつかしい!!(私の中では!←)
名前は「ベビーティアーズ」といい 小さな可愛い葉っぱが赤ちゃんの涙のよぅ*゜
小さい頃 この小さい可愛い葉っぱと
もふもふした感じがお気に入りで
家にあったベビーティアーズによく水やりしていました〇゜
ベビーティアーズは 木漏れ日の当たるような日光を好み
夏の強い日差しと蒸れを嫌います△
耐陰性はありますが 暗いと徒長気味に育つので
できるだけ明るい場所で育てるのがベスト〇
冬の耐寒温度は0度以上なので
秋が深まって寒くなってきたら日当たりのよい室内で育てましょう〇
小さい金魚のブリキを泳がせてみました
かわいい!!どっちも かわいい!!
ネットで調べてみると
私のように 楽しんでいる方を見つけました☆笑
これも可愛い
育てやすく アレンジもしやすいので
ぜひおためしあれ(・ω・*)ノ♪゜
《もぐサンの弟子》
*ちいさな葉*
目次