*幻想的な*

京都の外構デザイン・エクステリア工事を手掛ける そとや工房(京都店)から
お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)+゚
こんにちは もぐサンの弟子です(ゝω・)+゚
すっかり涼しくなりすごし易い日が続いていますね〇
私の予定では まだ少し暑い日が続いているから
この話題がまだ使えるぞ!って感じで
このブログを書きたかったのですが、、。まぁ、良いです!!←
今回ご紹介するのは
東京・日本橋で開催されている「アートアクアリウム 江戸・金魚の涼」
数年前から金魚を使ったアートを見れると話題になっています〇
私もずっと行きたくて気になっていたのですが、、
ついに行けました(;ω;)ヤッター
行く前にHPをチェックすると「ナイトアクアリウム」もしていて
夜はラウンジになるという 何ともオシャレな事が書いてあったので
わざわざ浴衣を持って行って 浴衣でお邪魔しました!!+*

幻想的な金魚の展示に うっとりしています、。笑

うっとりいているのは 私だけではなかったようです!目がトロンとしてますね。

このような感じで色んな手法で金魚をアートにしています*
会場には生きた金魚以外にも このような絵画や金魚鉢なども展示されており
テーマである「江戸」を味わえる作品もありました〇


そして メインアートがこちら!!

ナイトラウンジ仕様なので レーザー光線やアロマなどの演出に加え クラブミュージックが流れており
面白く・綺麗で幻想的な展示になっていました〇゜
金魚は直接仕事には関係ありませんが
このようなアートに触れる事で刺激され 自分のデザインの幅が広がるような気がします♪
これからも多方面のデザインに触れて
お客様により良い住まいを提供できるように努めます*゜

《もぐサンの弟子》

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次