嵐山観光( ^^ )

京都の外構デザイン・エクステリア工事を手掛ける そとや工房(京都店)から
お庭 の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)+゚
皆様
新年明けましておめでとうございます☆!
2016年に突入し10日ほど経ちました。
「もう10日も経つのか…(・・)」、と早くも時の流れの速さを感じている
今日この頃です。
さて
年末年始、皆様はどのように過ごされましたか(^^)?
私は、毎年
京都の八幡市にある石清水八幡宮へお参りに出掛けるのですが
今年はいつもと違う場所へ行こう、と
母と2人で京都の嵐山まで出掛けてきました。
お正月の嵐山は初めてだったのですが
やはり観光地ということもあってか
かなりの人口密度!たくさんの人で賑わっていました♪
どこへ行こうか~と散歩をしつつ

辿りついた場所はこちら↓

「大河内山荘」とよばれるこの場所は
昭和の俳優、大河内傅次郎が30年の歳月をかけて
こつこつと作り上げた山荘だそうです。


敷地はかなり広く
アップダウンも程良く効いており
運動不足の解消になりました(笑)
また、お天気も良く
山荘から眺める京都市内の景色には
癒しをもらいました(*^_^*)
まだまだ知らない場所の多い嵐山
また時間を見つけて、観光しに行きたいと思います(*’ω’*)
皆様もぜひ足を運んでみてください(´▽`)☆
chiba

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次