めずらしきもの。あたらしきもの。

9f62267e.jpg友人が庭に植える木を問うてきました。
あまり見かけない、珍しいものがいいというので
キンポウジュを薦めてみました。
即座に却下。
その後、フイリシマトネリコとか
常緑ハナミズキなんかに興味を示す。

結局、人は他人の意見など聞かない。

さて。
今日は新技術をご紹介。

ダークカラーの門柱は両脇部分がモザイクタイル
中央が砂利の洗い出し仕上げです。

洗い出しは今まで床にしか出来なかったのですが、
最近 垂直方向にも加工できるようになりました。
砂利をコーティングしてあるので面白い質感です。

階段はタイル貼り。
一部を黒いタイルにして、縦ラインを強調しています。
9段という奥行きを活かしたデザインです。
写真では見にくいのですが、階段横には手すりも完備。
見た目だけでなく、実用的にもイケてます。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次