行きつけのお店に行ったら
双葉葵の鉢が飾ってありました。
同じ葵とはいえ、
我が家にあるヒメカンアオイよりも繊細な感じ。
さすが、すごいところの紋になるだけありますね。
さて、本日は夜景。
先日のお家の晩の景色です。
光を通すガラスとはまた違って、
光が反射する白い大理石が
シャープでありながら幻想的な雰囲気。
門柱を照らすライト、
シンボルツリーを照らすライト、
お家の玄関上のライト、と
3つとも高さを違えて変化を付けています。
このようにライトを効果的に配することで
昼の景色と同じように夜も奥行きを演出できます。
夜もガーデンライフを楽しんでいただきたいものです。
冒頭の双葉葵の紋は賀茂神社の紋です。
水戸黄門を思い浮かべた人、
あれは三つ葉葵ですよ(笑)。