京都店紹介その③

70dfb06d.jpg 社長の北居です

スタッフの期待に反して このコラムが続いています( ̄^ ̄)

さて 京都店では 入り口近くにライブラリ・コーナー

をつくりました

ガーデン関係の書籍類を用意して お客様にゆっくり、

プランを練って戴こうというスペースです。

ガーデニング好きのスタッフが個人で買いためた

海外のガーデン雑誌を「良ければ」と寄贈してくれました

花の写真が多いのですが 他にも面白い発見があります

一つが錦鯉!池のある写真をよく見ると大抵中に錦鯉

広告にも鯉の餌や関連グッズがいっぱい

英国在住経験者のスタッフによれば高級品扱いで

人気があるとか。

他に手水鉢など和風グッズを使った写真も。

好きな物を自由に使ってガーデンライフを

楽しんでいる様子が拝見出来ます

私達は〇〇風とか〇〇式という形にこだわり過ぎてたかなと

思いました。自分の庭ですものね、好きな物を取り入れて

ガーデンライフを楽しんで戴きたいと思います

ライブラリをお楽しみに。

(当然 この雑誌は英語、でも錦鯉はKOIでした)

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次