なが~い。

78608f09.jpg京都店はおかげさまで好調な様子
(注:私は行っておりませんので、伝聞)。
しかし、あの広さでは掃除も手が回らないような気がして
一抹の不安が…(ま、行かないからいいか(笑))。

さて。今日はアプローチ。
注目はこの奥行き感です。

ダークカラーのタイルで作った横線を
白色の上に奥に向かって等間隔で配置。
このアプローチの奥行き感は
このラインがあってこそです。
これが真っ白のアプローチの場合を想像していただくと
よく分かります。

門柱脇の角柱の縦ラインとの対比もきれい。
シンプルでありつつデザインを効かせています。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次