試験。。。

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

次の日曜日、11月18日は「2級造園施工管理技術検定試験」の試験日です。

CIMG5130

このテキストは3カ月ほど前に購入したのですが、丁寧に引き出しの中で保存していたのでキレイなまま

試験に申し込む時、

「2級はゼッタイ受かる」

「実務経験さえあれば1級受けるのに」

と事務所で大声でほざいていた自分の口を塞いでやりたいです

そろそろ危機を感じてきたので、全360ページのテキストのうち、120ページ分を昨晩まとめて進めました。

普段、仕事をしていてもぜんぜん知らなかったコトや、知っているつもりでいたけど実はしっかり理解していなかったコトに気付く事ができ、とても有意義な一夜漬け初日となりましたただ、10ページ分は暗記量と残り時間の関係で時間を割くのを割愛しました・・・

学生時代の試験前に比べれば大した事ない!!あの頃は3日で15教科以上終わらせてました

大丈夫、2級は受かります。・・・多分

以上、試験前の決意でした

<i>

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次