ちなみに…

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

LIXILさんの展示場に新しくcocomaⅡが加わり、
少しだけ写真を撮ってきました

前面パネルはポリカーボネートとガラスが選べるのですが、
4

見た目には全然分からないです。

5

でも叩くと音の重さが全然違う。。。
強風時などのバタつきは、やはりポリカの方が大きいかと

でも、紫外線カット率を考えるとポリカはほぼ100%カットなんです
そして値段も安い。

高級感を取るか、ポリカの特性を取るか…悩ましいですね

そして、cocomaⅡから新たに加わった仕様。
屋根パネルの「熱線吸収防汚ポリカ(クリア)」です!

今まで熱線吸収というとサングラスのように色が付いていたのですが
数年前からマット調が出て、今回LIXILでも発売されました
IMG_1797

若干青いけど気にならない程度です
逆行で伝わらないと思いますが…

tsuji 

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次