雨の大原にて

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

という事で行ってまいりました、大原へ。

小雨降る中、傘さして旧街道をハイキング。

今回は有名な三千院は行かずに大原の山あいの

村の佇まいをゆっくりと散策しました。

年期の入った家屋が川沿いに並んでいて、

小綺麗に手入れされている。

庭木も古びていてイイ感じ。

今風の家が無いのは何か規制があるのか?

image1

下り進むと景色が開け山のふもとにから雲が立ち上がって

雨の大原もオツナもんだ。
image2

たまたま見た散策マップに載ってた『寂光院』 に行くことにした。

少し奥まった谷あいにあってこれまたいい処。三千院に寄ったら

ぜひ立ち寄ってみてはいかがか。

image1

急に思い立ったプチ旅行もいいもんだなぁ。

計画も立てずに地元の人に聞きもってふらふら彷徨うのも面白い。 

大満足の1日だった。

 
                        木村

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次