多賀大社へサイクリング

滋賀の外構デ
ザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

新入社員の私が本日のブログを担当いたします。

先日の休みに、さっそくサイクリングに行ってきました。
出掛け先を決めていると、どうやら多賀大社でお祭りがあるらしい。

私の家から多賀大社までは、片道50キロ(グーグルマップ調べ)
約1年半ぶりの往復100キロのロングライトです

ルートは、自宅~甲賀市グリーンバイパス~多賀大社です
グリーンバイパスにある日野のフレンドタウンまでは、順調に進みました。
が…なんと、ここから早くもスタミナ切れの予感ここから上り、下りが多いのに…
おにぎり2個でエネルギーチャージし、進みましたが、やはりスタミナ切れしました
ゆっくり進み、12:30に無事到着
CIMG0100

お祭り会場は、人が多く、参加される方は様々な服装で待機されていました。
また、馬も10頭ほどいました。
CIMG0105

CIMG0107

14:00になると、大名行列のように大社前の商店街へ出発していきました。
それを見届けて、私も多賀大社を出て家に向かいました。

多賀大社からすぐのところに、一般道から入れる多賀SAでご飯を食べて栄養補給
が、スタミナはあまり回復しておらず、家まで残り30キロを残してヘロヘロ

ママチャリ並みのスピードになりながらも約3時間かけて無事家につきました
次回はどこにいこうかな~

サイクルコンピューターデータ
走行距離 101キロ
走行総時間 約5時間(休憩時間等除)
平均時速 19・5キロ

キシモト 159.5センチ

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次