滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
こんにちは!
みなさまのGW休暇はいかがでしたか?
今年の連休は晴れの日続きだったので
行楽地など行かれた方も多いのではないでしょうか
連休前に植えたそとや花壇の植物たち…
この連休で水枯れするのではないかと心配していたのですが
今日出社してみたらなんと花が咲いていました
たくましい…
こちらは旅先で見つけた『ヒトツバタゴ』の木。
別名『ナンジャモンジャ』(笑)
ナンジャモンジャってなんじゃそりゃー
花が咲いている姿がキレイだなぁと思って写真を撮ったのですが
今日ラジオで
「滋賀県近江八幡市安土町常楽寺の沙沙貴(ささき)神社で、
初夏に多くの白い花を咲かせる通称「なんじゃもんじゃ」が満開となり…
と言っているではありませんか!!
滋賀でも咲いているんですね。
しかも有名だったんですね~。
知らなかった
とてもキレイだったので、またお庭のプランにも入れてみたいなぁと思います
tsuji