滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
先日のシルバーウィークは
妻の母親の7回忌で東北の福島に行ってきた。
行きの高速も渋滞することなく、8時間かけて到着。
いつも北陸自動車道を新潟経由で行く。
実家は福島といっても郡山の近く。
シルバーウィークは天気も良く、突き抜けるような青空に恵まれ
無事法要を済ますことが出来た。
土産はこれ。
上が高速から撮った磐梯山。
下が実家近くで撮った安達太良山。
安達太良山は高村光太郎の『智恵子抄』で出で来ることで
あまりにも有名です。
が、しかしまだ読んだことが無い。
別名 「乳首山」ともよばれている。
どうでもいいことだが。
よーく見ると何と無く・・・・。
ここはサラッと流しておこう。
実は今回登ってみたかったのだが、時間が無く断念した。
紅葉のシーズンに一度は登ってみたい。
あの本片手に。
これが男のロマンだ。
木村