滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
サイクリングしてきました。
先日同僚のK君と宇治まで行ってきました。
自転車で遠出したことなど生まれてこのかた記憶にない。
初体験というわけだ。
中高と自転車通学していたが、35年も前のことだ。
息子のクロスバイクをお借りしていざシュッぱ~つ。
草津から湖岸で唐橋を渡り、瀬田川を南下。
南郷洗堰、立木観音を超え
緩やかなアップダウンを繰り返し懸命に漕いでると、
学生の頃遅刻しそうになりながら通学していたころを懐かしく思い出した。
ようやく天ケ瀬ダムを過ぎると
ここからは一気に急な坂を駆け下り、宇治橋に昼前たどり着いた。
宇治茶の本場という事で福寿園の伊右衛門でのどを潤す。
腹ごしらえして早々に折り返す。
K君いわく、長く休憩をとると動けなくなるらしい。
帰路は言うまでもない。
怒りのデス・ロード(マッドマックス)となった。
完走したK君は満面の笑顔であふれていた。
うれしかった。
キ ム ラ