滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
先日タカショーの研修会に参加しました。
工事監理としてとても参考になるものでした。
いまや照明はLEDの時代。
今年の年末もイルミネーションで飾られることでしょう。
各地で競うように人気スポットがテレビでも取り上げられるのも
LEDの普及が一躍かっているのは間違いないでしょう。
電気代もずいぶん安くなり
お庭の照明も財布にやさしくなって有難いことです。
なんといっても、夜の庭に照明があるだけで
ムードがグッと盛り上がります。
ライトアップされた木立はお洒落な造形物の様、
照らされた葉は黄緑色や赤色
いろんな色をより鮮やかに演出してくれます。
そこで初心者でも工事しやすいのが12V用の照明設備。
漏電の心配もない。
工事も資格要らず、配線をつなげるだけの簡単なもの。
今年の年末はお庭のレベルアップに
イルミネーションとお庭のライトアップに挑戦してみては?
ご相談おまちしていま~す。
kimura