繊細なラナンキュラス

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

こんにちは!

先日の寒波も関西では収まりつつあり、少しづつですが過ごしやすい日が増えてきましたね。

その大寒波が来る前に庭に花がない。。と思いラナンキュラスの寄せ植えを庭に置いてみました!

お花屋さんでは今の時期たくさん出回るラナンキュラス

初めてこの花を見た時は美しすぎて衝撃でした

ラナンキュラス0

ただ、地植え・鉢植えで育てるにはなかなか繊細な花で、

高温多湿が苦手で、しかも寒すぎて霜にあたると、枯れてしまい蕾も開花せず

終わってしまいます。。。

IMG_3463

↑家の鉢植え

我が家も鉢植えにしたものの、すぐに室内に避難

今の時期は室内が簡単に育てられますね

また時期をみて外に出してあげたいです~

                 
                                              mori

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次