滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
こんにちは
今年は例年より雪が降らないかな・・・と、ちょっとホットしながら過ごしています
2月に入り節分やバレンタインと世間ではイベント続きですが
植物では梅の季節
先日 長浜市で梅の盆栽展がしていたのでちょっと覗いてみました
桜とは違った花びらで、さりげない可愛さとイイ香りでした
梅越しの日本庭園
スケールの大きな立派な庭園を背景に梅が満開
実は立派な日本庭園で梅と同じくらいの時間を庭を眺めてました
ちょっと変わった盆栽?
ガラスが名産の長浜市らしくステンドグラスで梅の花が咲いてました。
展示場では満開の状態
中には樹齢350年の立派な梅も!
梅は剪定の手間と知識が大変で『桜切るバカ梅切らぬバカ』って言葉があるくらい剪定が大事.
立派な盆栽を作るまで相当な努力があったんだろうなぁとじみじみ感じながら拝見してました
ご紹介した他に見たことないような梅が多く展示されてたので満開の今が見ごろでしたよ
tanaka