my家庭菜園  大根編 

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

大根の種まきを行いました!

大根の種はこんなです 

IMG_8418

実家からおすそ分けしてもらいました

品種はコチラ

だいこん

パプリカの隣に、極力土を盛るように畝を作ったのですが
大根が育つには浅いだろうなぁ…と思います

うね

まぁ、いいんです

一週間経たない間にもう芽が出てきて、かなりテンポが速いです

IMG_8449

一つの植穴に4.5粒の種をまいて、

出てきた芽は半分間引きます。

その後、残った芽も優秀な1つだけにします。

間引いた芽はカイワレとして食べれるそうです(笑)
ヤングコーンみたいですね。

種まき後の台風のせいで畝の端が崩れ、
端にあった芽が流されてしまったのが残念です。。。

FullSizeRender

水菜はまだ種を買っていないのでスタートできず

それでは、また報告しま~す 

tsuji 

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次