my家庭菜園  2017年畑はじめ

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

今年の畑はじめは『絹さや』です!!

絹さや
※ネットより画像を流用しています

本来は秋口に種まきをするのですが、
私は実家に帰省した折に父からもらったものなので、
もう芽が出ているものからのスタートです。

絹さや、旬の時はアホほど採れるんですが、
スーパーでは割と高めのお値段なので自宅で収穫できたら嬉しい野菜です

これはインターネットからの情報なのですが、
『絹さや(サヤエンドウ)』も『スナップエンドウ』も『グリーンピース』も、
元をたどれば同じ植物なんですね!

枝豆 → 大豆 のように、

サヤエンドウ → スナップエンドウ → グリーンピース だそうです。

言われてみれば、そうだよな。という感じですが、
考えたこともなかった。。。

キヌサヤ

絹さや※ネットより画像を流用しています

enndou
エンドウ※ネットより画像を流用しています

グリーンピース

グリンピース※ネットより画像を流用しています

ついうっかり苗の写真を撮り忘れてしまいましたので、それはまた後日。

また成長過程をご報告します(*゚▽゚*)

tsuji

 

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次