門廻りをリガーデン

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

こんにちは

今回はリガーデンさせて頂いたN様宅をご紹介します

もともとは門扉の付いたクローズ外構だったのですが、
車の台数が増えるに伴い、駐車し易いカタチに作り変えました!

CIMG93112
ビフォー

CIMG97002
アフター

元の門柱は暖色系の塗壁に曲線といった、やわらかい印象だったのですが、
せっかく変えるなら印象も変えたい!ということで、
新しい外構はグレーを基調とした直線のデザインで構成させて頂きました。

CIMG93092
ビフォー

CIMG96962
アフター

面白いのは、玄関周囲に貼っている外壁のレンガは一切変えていないのに、
近くにある門柱の色が変わったことで、外壁レンガの色味まで変わって見えること。
お天気や写真の加減もあるとは思いますが、
目の錯覚って(脳の錯覚?)って怖いですね

門柱に取り付けたポストはUME56(ウメゴロウ)という
弊社オリジナルの口金ポストです!
素材はすべてステンレスという贅沢な仕様でありながら、低価格!!
そしてポイントなのは取り出し口が扉のように開く点。

CIMG96942

立地条件によっては、下から上に扉を開くしぐさがやりにくい場合があります。
そんな時は扉のように開くUME56は便利♪
ダイヤル錠なのも嬉しいポイントです

私事ですが、つい先日、親知らずを抜きまして
N様の奥様も、ちょうど親知らずを抜いたばかりの時にご来店下さり、
お互いの親知らず談議に花を咲かせた楽しい思い出があります。

N様、この度は弊社にご依頼頂きありがとうございました。
また何かありましたらいつでもご相談下さい。

tsuji

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次