滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
こんにちは。そとや工房の岸本です。
先日、工事が完成しましたので引き渡しに行ってまいりました。
工事後
・白みもある乱形と、ランダムモザイクタイルで道の脇に小さい川があるようにしました。
・門柱は、丸みのあるやわらかい雰囲気をガラスブロックを使うことでやわらかくなり過ぎないようにしました。
・門柱の前にある琉球石積みは、沖縄から取り寄せられた石です。当社の植木職人が枠を作成し、中に小石や砂、モルタルをつめてきれいに積んでくれました。植物も外構の雰囲気に合わせ植えてもらいました。
・その他にも、砂利の下には防草シートいれて雑草を生えなくしたり、水の溜まりやすい土地だったため排水を良くするために、暗渠パイプを設けたり…見えない部分の工事もしております。
Y様、この度はありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。
キシモト159.5センチ