滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、
お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
こんにちは!
冬の寒さを実感する今日この頃、
1月から始まった新人研修では、先輩社員が講師となって
各分野を熱くっ!レクチャーいただいております
今日は、守山市 某所にて植栽の青空講義でした。
寒風吹きすさぶ中、植栽ひとつひとつ丁寧に特徴や注意点などを説明頂きました。
樹齢不明の「けやき」の大木がお出迎え。
白鵬7人分ぐらいの高さでしたよ。
大らかな木は、安心感を覚えますね。
幹に飛び込みたくなる衝動にかられましたが、頭の中だけに留めときました。
植栽たくさん
普段、こんなに沢山の樹木たちに囲まれる事など無く
聞いたことのない名の樹木もあったりで新鮮な気持ちで臨みました。
春になれば様子も変わると思いますので、また再訪したいと思います。
蝋梅(ロウバイ)の花
名に梅がつくので同属かとおもいましたが
全く別物らしいですね(by wiki(☆゚∀゚))
新人研修もあと数日。
いろいろと勉強しなければならない事が絶えませんが、
無事に乗り切り、実務に活かすよう、しっかり頑張ります( ̄ー ̄)。
nakai