滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
我が家の外構工事も9回目となりました。
ついに、照明工事が完了しました。雪などの天候の関係で延期につぐ延期で、ようやく照明がつきました。
全体的な写真
アプローチ部
アプローチ部に照明をいれました。帰ってきたときや、夜に来客があった時も分かりやすく歩きやすいように。
やさしく玄関へ誘導する照明。カバーのすき間からあふれる光が幻想的になり、アプローチを歩いて光を楽しみながら歩けます。
庭側
リビングから見える写真です。
壁に映った樹の影が、落ち着いた雰囲気にしてくれます。
風が吹くと、木が揺れて影もゆらいでより素敵になりました。
道路側
シンボルツリーがライトアップさせていて、道行く人にも景色のおすそわけ。
また、パネルスクリーンに照らされた樹の影が落ち着きと和の雰囲気をより一層引き立ててくれます。
これで、職人さんに手伝っていただく工事は完了となりました。
あとは、家族でお庭を育てていく形になりました。家族でどんな植物や置物ならべたらよくなるか相談しています