カースペースのお悩み解決!(彦根市)

こんにちは!

今年初めての大型連休、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか?(^^)

 

おうちでお菓子づくりを楽しもうと(普段はなかなかしませんが…笑)

お菓子材料コーナーに行くとホットケーキミックスがどのお店にもなく、

和菓子作りに切り替えて、餅粉を探しましたが餅粉も売り切れ!

みんなステイホームを楽しんでいるんだなあとほっこりした連休でありました(´ω`)

 

 

さて、今回は彦根市E様邸リガーデン工事です!

ガレージ拡張と、カーポート、アプローチのやり替えがご要望でした。

 

 

 

 

既存の土留があり、普通車2台を留めようにもなかなか狭くて留めにくいスペース。

道路手前に支線もあるため更に留めにくく、空間をどう処理するかが課題でした。

 

 

 

既存の土留を撤去し、既存の土間を残しつつ、コンクリートを伸ばし、広く使えるようにしました。

土留をせずとも、道路から奥の距離が長く車が無理なく留められる勾配ですので

ストレスなく、安心して車を留めて頂けます(^^♪

 

既存の支線は車が出入りしやすいように移設しました。

積雪用カーポートも設置し、これで雨の日、風が強い日、雪の日も安心して過ごして頂けますね♪

 

 

 

 

 

門まわりは、モダンですっきりした雰囲気がお好きな施主様のお好みに合わせ、

落ち着いた雰囲気でありながら、空間全体を彩ってくれるアプローチを(*^^*)

 

サイズの違う自然石を使用したり、格子を数本立てて門柱を設置することで

空間全体にリズムが生まれ、華やかな印象に。

 

 

E様、この度はご縁を頂きましてありがとうございました。

また機会ございましたら、是非宜しくお願い致します。

 

 

 

外構を考えるにあたって、支柱や支線が邪魔になってどうしよう…

目立たせたくない場所にマスがあって困る…など問題が出てくることってあると思います。

 

場合によってはマスや支線を移設することも可能なこともありますので

もし少しでもお悩みなことがありましたら是非一度ご相談下さいませ(*^^*)

 

解決できることがきっとあります!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

スタッフ デザイナー

散歩が好きで、お気に入りの曲と一緒にふらっといろんなところへ出かけます。お客様のご要望を精一杯かたちにして、満足頂けるようなお庭をデザインします。

目次