
今回は、我が家の秘密基地を紹介したいと思います。今年の年始に、コロナでなかなか外出しにくい中、お庭遊びには寒いし…元気な子供たちに何か家で楽しんでもらえないかと考えた結果、秘密基地を作ろうとなりました。
近くにある、妻の実家が大工さんなので秘密基地の相談…お義父さんは、孫の為ならと、手伝ってくれることになりました!!結局、完成までほとんどお義父さんが作ってくれました。
実家での骨組み完成写真


そしてそこからは、家の中で少しづつ追加部品をつけていき…
ついに完成!!!




お姉ちゃんは、大満足!お気に入りのすみっコぐらしのノートパソコンでテレワーク??したり、たまにはご飯を秘密基地で食べたりとおおいに楽しんでいます。
問題は1歳弟です。梯子を昇るのも危ないし、お姉ちゃんの基地に侵入すると飾り付けたものを外したり、パソコンをバンバン叩いたり…やんちゃで大変です。
これから暖かくなると、お庭でBBQや水遊びなどを楽しめるかと思いますが、寒いうちはこの部屋で楽しんでもらっておこうと思います。
今回のブログは、担当者家族の出来事の内容でした。以下、材料費や製作日数をおおまかにまとめました。
材料費 35,000程度(以外に塗料に費用はかかりました。)
日数 骨組み、色塗り 3日/屋根や壁の制作、取付 2日/小物飾りつけトータル1日