フリーワード検索
落ち着きのある和モダンエントランス(守山市)
階段1段目を大きく取り広々と使いやすい玄関周りに。 タイル門柱や樹脂製のフェンスでメンテナンスもしやすくなっています。 …
2色のタイルですっきり雑草対策(八幡市)
Before After お庭が広く、雑草が特に成長旺盛になる時期のお手入れにお悩みでした。 そこで室内に近い高さでタイルテ…
北欧テイストでくつろぎのお庭空間に(京田辺市)
Before After メンテナンスが大変だった生垣を一部は残しつつも、…
光を取り入れ、透け感のある門周りに(京都市)
Before After 元々あった門周りの壁が経年変化によりひび割れ等が生じており、且つ門扉の開口も狭く自転車が通りづらいというお悩みも…
大人も子どももゆったり寛げるカフェのデッキ空間(京都市)
広場に設置したウッドデッキは、角度をつけてあらゆる角度に配置し、空間に広がりを持たせました。 一面一面テーブルを置いて寛げるようサイズにも配慮。…
汚れた塗り壁がまるで新築時のように綺麗に エコ美ウォール (京都市)
Before After 施工して6年ほど経過した門柱。 北向きで日が当たりにくい事もあり、…
春、サイクルポートを追加工事(草津市)
Before After 春から新入学を迎えて、新しく自転車が必要になった方もいらっしゃることかと思います。 自転車の使用頻…
天然石貼りの変化を楽しむ (彦根市)
天然石ならではの色むらや凹凸に積み重ねてできる陰影はエントランスをシックに引き締め 色合いを明るい色にすることで植物のグリーンとの相性も良く上品な印象となります。 …
同素材で変化をつけたアプローチ (彦根市)
リズミカルな色幅が特徴の天然石を使用、 サイズに変化をつけ目地に植物を植えることで石材の固い印象を和らげてくれます。 …
外構で作るあたたかい雰囲気(城陽市)
建物と色味を合わせたスタイリッシュな機能門柱と 周りに敷いた天然石と植栽で 建物と調和しながらも柔らかく、温かい雰囲気に仕上げました。 …
開放的なエントランスを兼ねたガレージ拡張(大津市)
Before After 既存の構造物を撤去し、開放的なエントランスでありながら、幅広の門柱やコンクリートの乱形調デザイン舗装で車が駐車し…
省スペースながらデザイン際立つ機能門柱(守山市)
ポスト・宅配ポストが一体化した機能的にも優れたリクシルのスマート宅配ポストを採用。 ディープグレー×木調の色調が建物を引き立たせてくれます。 …
デザインの名脇役 階段(大津市)
高低差があるお土地は、外構で造作する階段が複数段になります。 今回は正面から見た時にその階段が丸見えにならず、スッキリとした外観になるよう門柱の位置を考えました…
広々としたデッキスペースへリフォーム (彦根市)
朽ちかけて、奥行の狭かったウッドデッキを解体し、新しく樹脂製のウッドデッキを新設しました。 光と風を取り込む目隠しスクリーンには…
光と風を遮らない目隠しスクリーン(彦根市)
背の高いポリカパネルの目隠しで、道からの視線をしっかりと遮りつつ、 目隠しがそれほど重要でないヶ所にはポリカパネルを無しにしたり 縦格子のフェンスを組み合わせるこ…
ウッドデッキの目隠し(野洲市)
ウッドデッキでくつろぐには外からの視線を遮る目隠しが大事です。 ウッドデッキに立った時に視線を遮ろうと思うととても背の高い目隠しになってしまいますが、 ウッドデ…
シャープなラインでシンプルにかっこよく(枚方市)
Before After 日当たりがよく、天然芝が広がっていたお庭。植物も大きく成長し、日々のメンテナンス…
生活スタイルの変化と共に外構も新しく(八幡市)
Before After 以前、新築工事をさせていただいたお客様。 お子様の成長等に伴い、当時と生活スタイルが変化し、駐車・…
シャビーシックなスタイルに(八幡市)
グレー調のアンティークレンガと階段にはセメント調のタイル、白とグレーを基調としたシックな雰囲気に仕上げました。 門柱はシンプルに木調の角材とポストはアンティーク…
おうち時間を気持ちよく過ごすテラス空間(京都市)
Before After 元々過ごしやすいサイズ感の大きい樹脂デッキがあったところに、程よく日差しを遮るテラス屋根、三協アルミの「ナチュレ…
お庭に可愛い目印を(京田辺市)
施設内のお庭スペースに看板を設けました。 文字はジューシーガーデンオリジナルの「パフィーサイン」。 陶器やタイルの表札 | ジューシーガーデン(J…
より快適に過ごすためのリガーデン(京田辺市)
Before After お庭の工事を数年前にさせていただいたOB様。 今回は駐輪スペースと追加の目隠し工事のご相談に来てく…
お気に入りの植物に包まれて過ごすナチュラルガーデン (宇治市)
Before After 日当たりが良く植物にとっては最適な環境のお庭で、…
ご家族をつなぐスムーズな導線(京都市)
Before After 雑草が生い茂り、活用できていなかった庭。 コンクリートを打設して、…
隠したい部分に合わせた細かな工夫(京田辺市)
Before After 既存のフェンスを撤去して、お隣の窓とよく通られる場所を隠すためのフェンスを新たに設置しました。 隠…
さりげない目隠し(京田辺市)
Before After 既存のフェンスの隙間が気になるため、鉢植えのオリーブを設置し、さりげない目隠しとしました。 鉢植え…
建物に似合う外構を(守山市)
こちらのお家は黒のガルバリウムの外壁を主に、アクセントとして木目の外壁と、半円形の窓が特徴のドアを選んでおられました。 外構のデザインは「建物に合う感じで」とほ…
気分があがるエントランス(大津市)
アプローチとガレージにまたがる広々とした屋根が圧巻のお家です。 その屋根の特徴を活かして伸ばした梁に、玄関ドアを隠す格子を取り付けました。 とても…
理想にピッタリのカーポート屋根とは(大津市)
Before After カーポート屋根を新設するにあたり、エントランスを含めた改修工事を…
天然木の魅力(大津市)
Before After 6年前に施工させていただいたお庭に再び携わらせていただきました。 …