エクステリア工事完成写真・施工例 > 装飾 アクセント
-
キティちゃんの立水栓
キティちゃんの立水栓 ドットが可愛いキティちゃんの立水栓。なんと、そとや工房とサンリオさんのコラボレーション商品です。 蛇口はキュートなリボンの形。乙女心をくすぐられる、永遠のアイドルです。 -
真っ赤なシンボル
真っ赤なシンボル 真っ赤なボンポスくんはお家のシンボル!! 建物のグレーと相性のよい赤をアクセントにした個性的なスタイル。あえて門柱は構えずに、ボンポスくんがお出迎え。手に持つのはインターホン。無機質になりがちなインターホンにも気配... -
フランス発のフレンチシェッド
フレンチシェッド 広い敷地を有効活用。フレンチシェッドのホワイト×グレーグリーンは、今までの物置のイメージとはまったく違う。物置っぽくない物置。お庭の主役になりました。 -
高さの違う蛇口
高さの違う蛇口 手洗い用とホース用。 2つの高さの違う蛇口。手洗い用とホースに使いわけ、デザインタイルでアクセント -
ボルドー色がアクセント
ボルドー色がアクセント グレーと白のシンプル外構。 全体的に色使いを控え、ポストや立水栓のボルドー色、植栽を際立たせたプラン。 カラーバランスが素敵な佇まいになりました。 -
陶器の花
陶器の花 のっぺりがちな塀の前など、少し動きが欲しい時の優れもの。植物の緑との相性も◎。そとや工房 ジューシーガーデン”陶器のオブジェピック” -
お家と外構の相乗効果
お家と外構の相乗効果 可愛らしいお家の外観にマッチした外周り。ありきたりな口金ポストは「引き出し」の中へしまいました。アンティークレンガをふんだんに使った明るく可愛い外構です。 -
さりげない所にも心配り
さりげない所にも心配り 建物の基礎は殺風景な印象をあたえがち。花壇には今後ボリュームが出てくる植栽を植えましたが、枕木やテラコッタボールを添えることでよりお庭らしさがでてきます。 -
ほんまもん
ほんまもん こだわったレンガのアクセントはアンティークレンガを1枚ずつスライス。門灯には100年以上続くオランダ製を選びました。 -
門柱を飾りつけ
門柱を飾りつけ こちらのカラフルなサインは陶器でできた当社オリジナルのパフィサイン。 陶芸家が1つ1つ手づくりしている、やさしいカタチのサインです。 -
ポストでアクセント
ポストでアクセント 白い建物に門柱やアプローチタイルを白にして、こげ茶色で全体のバランスがとれるように配色しました。ポストで個性を演出♪ -
「傘、どうぞ」
「傘、どうぞ」 そっと傘を差してくれている、そんな優しさに気持ちがほんわかするアクセサリーです。 -
アースカラーでアクセント
アースカラーでアクセント 長さの違う平板を組み合わせ、石材独特の色ムラが優しい印象のアプローチになりました。 -
和からモダンへ植栽利用
和からモダンへ植栽利用 旧家の景石や水鉢は、新しく造りかえた和モダンのお庭の新たな一員に。 和の物でも、デザインによっては洋のお庭にも再利用できます。 -
まっ赤なデザインポスト
まっ赤なデザインポスト 赤い縦長ポストが印象的なエントランス。 天然枕木と船舶照明、アイアン表札で全体が引き締まりました。 -
ピザ窯でキッチンガーデン
ピザ窯でキッチンガーデン 耐熱性に優れた大谷石製のピザ窯を設置。パンやピザなど、イタリアンレストランさながらの味を家庭のお庭で楽しめます!みんなでワイワイ、美味しく楽しい食事をどうぞ♪ -
ステンドガラスで光の演出
ステンドガラスで光の演出 広い壁面にこんなアクセサリーはいかがですか? 多彩な光がきらめくステンドガラスは目隠し効果も◎。 -
猫のとおり道
猫のとおり道 猫好きなお客様と聞いていたので、玄関の近くにアクセントとして石で猫の足跡を作り、猫好きの心をくすぐる可愛らしい通り道に。 猫好きな設計者からのちょっとしたサプライズです。