エクステリア工事完成写真・施工例 > テラス ガーデンルーム
-
大人も子どももゆったり寛げるカフェのデッキ空間(京都市)
広場に設置したウッドデッキは、角度をつけてあらゆる角度に配置し、空間に広がりを持たせました。 一面一面テーブルを置いて寛げるようサイズにも配慮。 鋭角の先にはロックガーデンを設け、木々や草花を見ながら長居してもらえるような工夫も設けました。 -
広々としたデッキスペースへリフォーム (彦根市)
朽ちかけて、奥行の狭かったウッドデッキを解体し、新しく樹脂製のウッドデッキを新設しました。 光と風を取り込む目隠しスクリーンにはシェード用の金具を取り付けし、夏場でも快適にお使い頂けます。 デッキの角には立水栓を立ち上げ、プールや植栽の水... -
おうち時間を気持ちよく過ごすテラス空間(京都市)
Before After 元々過ごしやすいサイズ感の大きい樹脂デッキがあったところに、程よく日差しを遮るテラス屋根、三協アルミの「ナチュレN」を独立仕様で採用しました。 テラス ナチュレN・ナチュレS・ナチュレP|三協アルミ (st-grp.co.jp) 木組み感のある... -
天然木の魅力(大津市)
Before After 6年前に施工させていただいたお庭に再び携わらせていただきました。 当時施工した木材の立込みを再利用してリガーデンです。 既存木材はウリンというハードウッドを使用しており、その特徴は密度が高いためとても硬く、水にも強いため天然木... -
ワンちゃん用のスロープ付きウッドデッキ(大津市)
ワンちゃん用のデッキスロープがついたウッドデッキを設置。 スロープは施工できる角度が決まっているので、ウッドデッキの床面高さが高くなればその分スロープの距離が伸びることになるため、ある程度お庭の広さが必要です。 スロープにはもちろん人が歩... -
タイルテラスで快適空間(京田辺市)
Before After 水はけが悪く芝生が育たないお庭を、タイルテラスにすることで泥濘の気にならないお庭になりました。 お庭にあったアクセントタイルは残したまま、違和感のないようにデザインしました。 タイルを明るい色にすることでお庭の印象も明るくなり... -
モノトーンのシンプルテラス(八幡市)
Before After 素材の色をモノトーンに揃えることで、落ち着きのある雰囲気に。 花壇やタイルの縁取りは黒で引き締め、お庭のアクセントに色幅の広いタイルを花壇の側面に使用。 タイルから続く広めの通路は人工芝を敷き、モノトーンの空間に緑をプラスし明... -
大満足のウッドデッキ(草津市)
Before After ご自身で敷いた防草シートの所でBBQをよくされていたのですが、せっかくの家族団欒なのでウッドデッキと屋根を作って環境を整えたいとのご希望でした。 樹脂製のウッドデッキの場合、炭を使うBBQ炉は直置きできないので、食べる人はデ... -
お子様の笑顔が溢れますように(栗東市)
Before After お子様の誕生に合わせて、古くなったデッキを新しくしたいとのご要望でした。 デッキとお庭の行き来がしやすいように、段差のステップを広くとりました。 -
大きな窓の前に幅広のサンルーム(彦根市)
Before After メンテナンスが大変だった庭の植物を処分し、砂利と防草シートでスッキリとリフォーム。 住宅外壁に傷がつかないよう独立した設置方法で取り付け、サンルーム内には新たに電気のコンセントを設け、足もとは隣地から見えにくいよう腰壁パネル... -
ちょっとしたお手入れだけで・・・!(栗東市)
Before After 元々タイルテラスと洗濯物干しの屋根が既にあったのですが、そこにウッドデッキをプラスして有効スペースを広げました。 隣地との境界沿いには木調フェンスを設け、お庭を眺めた時にウッドデッキと統一感のあるスッキリとした印象になりまし... -
お庭で過ごすのが楽しくなる空間(犬上郡)
リビング側の折り戸の窓を活かし、光を取り入れながら天候を気にせずのびのびと過ごせる空間にするために、ガーデンルームを設置しました。 洗濯物を干せるスペースとテーブルを置いてゆったり過ごせるスペース、どちらも十分に取ることでいろんな過ごし方... -
広いテラス屋根でお庭をより快適に(京田辺市)
Before After お庭や建物の雰囲気に合わせ、白いパーゴラ風の屋根を施工させて頂きました。 お庭全体を覆う広いテラス屋根に日除けを付け、夏でもお庭で快適に過ごせるようにしました。 -
雑草対策を兼ねたテラス(木津川市)
リビングと庭をつなげるウッドデッキ。 建物平行に施工する事が一般的なタイルテラスに、角度をつけて施工することで広がりを感じるテラススペースにしました。 -
風を感じるテラス(野洲市)
シックな色でまとめたテラススペース。 植栽の色が映えるお庭です。 広々とした空間にあえて屋根はつけずフレームのみにし、シェードを付けて日射しをコントロール。 風を感じながらゆったり家族の時間を過ごせる素敵な空間です。 -
多用途に使えるサンルーム(長浜市)
新築時に外構工事をさせていただいたH様邸。 今回サンルームの追加工事をご依頼くださいました。 普段は洗濯物干場として、休日はお子様の遊び場として、季節や用途により使い分けできるサンルーム。 商品はLIXILの「ガーデンルームGF」を採用し... -
空間が広く見える工夫(城陽市)
ビフォー アフター 芝と樹木のみのシンプルなお庭から、お手入れがしやすく、且つ施主様ご希望のナチュラルでかわいいお庭に仕上げました。 単調なデザインにならないよう複数の商材を組み合わせたこと、人の動線が以前よりはっき... -
家族みんなが集えるテラス(精華町)
ビフォー アフター 草が生え放題で、活用出来ていなかったお庭スペース。 お家時間も増えたため、せっかくなら過ごしやすい空間にしちゃいましょう! ということで、家族みんなが集えるテラスをご提案しました♪ 天然石のようにみえる舗装材は...