歯が抜けたⅡ

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

息子の2本目の歯が抜けました!!

IMG_1264

今回は、乳歯ケースが使える~!!

息子は、抜けた歯をみて、「ちっちゃーー!」

私も、こんなにも小さいものだと思っていませんでした。
数年間、お疲れさま!!と抜けた歯に思うくらい小いさかったです。

「ちっちゃいなー!!」と言って、
これだけで、笑える2人は、幸せですね。

息子の食後の歯磨きの習慣は、少し苦労しました。

毎食後、
「歯磨きしなさいー!!」 
「あとでー!!」などと、

毎回、怒るのに疲れた私は、

私が虫歯菌になることにしました。

「ヒッヒッヒッ~!!歯磨きしてない子がいるぞ~!!!
歯をガシガシしてやるーー!!」

こんな感じで、耳元でささやくと、

「もー!!」とちょっと、怒りながら、歯磨きをします。

虫歯菌はしつこいので、

息子の歯磨きの途中も、

「奥に逃げろ―!!」
「前の下に隠れるぞー!!」

と、全体をきちんと磨くように誘導します。

最後は、派手にやられます!!

「また、来るからなーー!!」と。

虫歯菌をやっつけた息子は、少し満足げです。

そして、やっと歯磨き終了です。

歯は大切ですし、虫歯菌はもう少し戦いを挑もうと思います。

inoue

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次