滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
夏野菜全盛期の今日この頃
…のはずなのですが、うちの畑ではちょっと問題が?
トマトの葉っぱが一部黄色くなって、明らかに元気がないノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
株は伸びて成長しているのですが・・・
まだ全然食べてないのに!!
ネットで調べてみたのですが、けっこう経験者多数の現象のようです。
原因はいろいろ考えられるみたいなのですが
特定は難しそうです。
①水不足
②肥料不足
③日当たり
など
私が思い当たるは①と②だったので、
ひとまず水遣りは心がけています
ず~っと梅雨だったのと、トマトは水のやりすぎはよくないと聞いたので
「さぼり気味」にしていたのですが、どうやら「さぼり過ぎ」だったのかも(^_^;)
あとは肥料も、トマトには植え付けてから一度もあげていなかったので
そちらも施しました。
黄色くなった葉っぱ摘み取りました。
そうしてからはや4,5日。
なんとなく実つきが良くなった気がします!
また経過をご報告しま~す。
写真は実家からもらったトウモロコシ
「トトロ」を思い出します
見て下さい!この素晴らしい実!!
さすが父。
感謝です。
おいしいゆで方はコチラを参考→☆
※塩をたくさん使うのでめっちゃ喉は乾きました
tsuji