洗練のエクステリア!白いサンルーム(大津市)

top-w5745

お家の外壁の色を引いて、茶色と白色でまとめたエクステリアです。
清潔感のある白色が植栽のグリーンや茶色のお家を引き立てています。

【point1】駐車場とアプローチをミックス!

庭のスペースを広く取るため、ガレージとアプローチのスペースを一体にしたデザイン。
一方にはカーポートを設置しています。
門柱と壁を前後に配置することで奥行きが出ます。

【point2】地中海風のドライなファサード

同系色のグラデーションでまとめながらも素材の質感で変化を出ました。
塗壁、ボーダータイル、更にはステップのタイルといった質感や色味の微妙な違いが、洗練された雰囲気を演出します。
ガラスブロックやステンレスカラーの表札インターホンカバーなどが控えめなアクセントに。
青い空の似合うエントランスです。

【point3】前面道路からの視線

アプローチのステップを上がると、横手に覗くのはお庭のスペース。
アプローチから連続してタイルテラスを作ることで動線を確保しました。
前面道路からの視線をそれとなく遮る角柱のスリットフェンスに植栽を組み合わせ、メインテラスにはゆっくりくつろげるように配慮してパネルを立てプライベートな空間を作り出しています。

【point4】サンルームのように

お隣との境界の目隠しには壁を廻らしました。
高さをおさえ、ガラスブロックをはめ込んで開放感を損なわないようにしています。
お隣の植栽がほど良く借景になって自然な雰囲気。
門柱に使ったボーダーのタイルを一面に貼り高級感のある仕上がりにしました。
屋根にはサンシェード。程良く光を遮って。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

目次