常に努力…らしいです。

d2bd4b58.jpgハロウィンまであと2日。
そういう訳ではないのですが、
近頃 やたらと献立に南瓜が出てきます。

さて、今日はコンクリート三昧(?)です。

RC(コンクリート型成型)の門柱、
コンクリート平板敷きにコンクリ土間打ち。
とてもシンプルながら、印象的な外構です。

奥にのびるアプローチはステップも兼ねています。
少しずつ高さがあがっているのが分かるでしょうか?

門灯、インターホンカバーはステンレスカラーで統一。
ポストはガラス面にエッチング加工を施して
表札も兼ねています。
これでエントランスをすっきりと。

芝を植えたことで、コンクリートと対比が
とても綺麗です。

芝刈りにご健闘をお祈りいたします…。
こればっかりはどうしようもないので。

ちなみに、高校の時の代数幾何の先生、
座右の銘は「常に努力」でした。


ご報告。
上層部のお出かけ土産はリンツのチョコレートでした。
出先とは全く関係の無いスイス製。
が、美味なので文句はありません(笑)。
ご馳走様です。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次