小春日和のアプローチ。

3265c027.jpg天気予報で「今日は小春日和」と聞くたびに、
もう冬だぞ と念を押されている気がする今日この頃。
我が家のツルウメモドキも黄葉して葉を落としつつあります。
ちなみに落ち葉掃除はしません…。

さて、今日はアプローチです。

ダイヤ形が大小2並ぶデザイン。
ベージュ部分はタイル、
内部のグレー部分は砂利の樹脂舗装加工です。
冬の日差しにシックなカラーリングが映えて
大人っぽいですね。

道路境界向かって広がるように切れているので、
空間に奥行きが感じられる視覚効果があります。
つまり、道路から玄関口までが
実際よりゆったりと見えるわけです。

ポストと角柱に使った焦げ茶色が
全体の淡いトーンを引き締めます。

植栽は、これからお客様ご自身でされるそうです。
愛着がある樹の落ち葉なら掃くのもそれ程辛くない、
かも知れませんね。
…私がうちのツルウメモドキを嫌いなのではなく、
掃かなくても大丈夫な庭なんですよ。ほんとに。

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次