流行りもの

滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)

過ごしやすい気候になってきましたね

CIMG0341

秋のような雲も現れ始めました

 ・ ・ ・ ・

先日、家に帰ると

最近話題の モノ がダイニングテーブルに・・・

IMG_2097
(逆さまですが・・・)

レンタルではなく、購入したようで・・・

もう一品は
IMG_2098
(最新バージョンではないようです)

息子は腕にはめて大はしゃぎ・・・

かたや、娘はミュージカルばりに 「ありの~ままの~♪」と

同じフレーズばかりを繰り返し熱唱・・・

爺(ジイジ)に買ってもらったらしく

こちらも文句は言えません

子供の間で流行る商品は

作りは単純。。 その中に飽きさせない工夫が詰まってます。。

妖怪ウォッチも見た目はただの時計

種類の違う妖怪メダルを差し込むと、それぞれの効果音と妖怪名が流れます

ボタンを押すと、音に合わせて光ったり

メダルに描かれたキャラクターは多彩で、キラキラと光る一見レアな感じのモノも。。

現時点で百種類以上で、これからも新しい妖怪キャラが増え続けるメダル

それぞれのキャラメダルに対応した、それぞれの音を出す仕組みは謎

価格は3千円台とか

サイズの割には結構デカイ音も鳴り

値段の割には 高機能?

おかげで。。  しばらくは 騒がしい 初秋の夜長 がすごせそうです。。

そんだけ多機能なら音量調節ぐらいつけとけよっっ
 

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

眺める庭から、楽しむ庭へ。お客様の夢の実現に向け、周囲とのバランス、建物とのバランス、機能性、好みの4種類を兼ね揃えた、敷地面積を目一杯楽しめるデザインをご提案しています。

滋賀栗東店
〒520-3024 滋賀県栗東市小柿6-1-2
TEL:077-551-3530

目次