滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
ここ数日、天候が不安定で施主様にはご迷惑をお掛けいたしております。
お庭を新築やリフォームをしたとき、出来栄えを良くするのは最後に植える草花や木々。
もちろん、構造物のデザイン性やエクステリア商材の取り入れ方に大きく左右されますが、
アクセントに赤・黄・緑の自然な色見がお庭の調和と癒しを感じさせます。
ご来店のお客様の中で、植栽はメンテナンス面で敬遠しがちなお話を伺いますが、
小さな鉢植えからでも草花に接してください。何かしら感じられると思います。
↑写真右側の木は「ヤマボウシ/株立ち」
落葉の木ですが枝ぶりなどで冬でも存在感を出しています。
これから新緑・開花・紅葉と一年通して楽しめます。
深澤146kg