滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
こんにちは
今日は、先日お店に新製品のデッキ材サンプルが届いたのでご紹介
左から樹脂デッキ、ハードウッド、右が新製品の高温処理させたハードウッド
どれも人気のデッキ材ですが それぞれメリット、デメリットがあります
新しいデッキ材のメリットは、表面が高温になりくい、
防腐剤を使っていないので安全、腐りにくいなど
デメリットは紫外線による変色(専用塗料あり)
腐りにくいように炭化させているので炭のような香りがします。
表面に凹凸があるので触ったときに天然木の質感がイイ感じ
木目がキレイなので和風の縁台にも合うと思います。
昔からあるウッドデッキですが、年々新しいデッキ材が出たり、改良されたり
以前と比べて質のイイ物が多いです。
ウッドデッキを検討されてる方 ぜひ一度みてみては?
tanaka