滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
今回は赤い鳥居がずらりと並ぶ伏見稲荷です!
初伏見稲荷でした!
しかし、すごい人人人。
東福寺とは大違いの混雑ぶりでした。
特に海外の方々が半分はいるのではないかと。。。
ちょっと見て鳥居の風景を撮影して帰ろうと思って立ち寄ったつもりが・・・
境内に入ってから、一番奥までにとても長い道のり。1時間半ぐらいでやっと折り返し地点でした。
この看板も随分簡単な地図だったということが途中でわかります。
そして終始鳥居の風景が続くので、途中で半ばおなかいっぱい(‘д` ;)
海外からのお客さんは、半分行ったところで引き返えしているのではないかと思います。
沢山すぎる鳥居!
綺麗に並ぶ鳥居のトンネルしか知らなかった私ですが、
異様な程の鳥居の数と、狐の数に、異空間に入り込んだような、ちょっと妖気な雰囲気を感じました・・・
行かれる方はスニーカーと動きやすい服装でで行くことをお勧めします!
カトウ