滋賀の外構デザイン・エクステリア工事を手掛けるそとや工房(滋賀店)から、お庭の話題や日々の出来事を発信しています φ(ゝω・)
寒い日が続き、すっかり季節は冬ですね( ´_ゝ`)
嵐山と龍安寺へ行ってきました!
ここ最近、京都率が多いですね(笑)
京都についたのが昼すぎで、猛スピードで目的地へ
まずは嵐山に行きましたが、祝日+紅葉シーズンで
人、人、人・・・
もうお祭り状態です
写っていないですが、ここでも人混みでぎゅうぎゅうです
そして、いろんな出店に心惹かれながらも、急いで龍安寺へ
こちらはまだ、人が少なくて、落ち着いていて、個人的には
こちらのほうが好みでした
15個の石があるのですが、どの角度で見ても14個しか見えない・・・
真相は謎に包まれているそうですが、なぜあの位置に配置されているのか、
石の形に意味はあるのか、、興味深々です
そしてここでも、次の予約があるので泣く泣く
急いで龍安寺を後にしました(´;ω;`)
野菜が好きなので、ずっと行きたかった有機野菜専門の居酒屋さんへ
接客も料理も文句なしです
ここのとうもろこしの天ぷらが絶品なんです
季節のおすすめの野菜が目の前に並んでいて、
店員さんが目の前の野菜をとって、調理してくださるスタイルです(⌒-⌒)
どの料理もおいしゅうございました (´▽`)
とっても充実した一日でした
モリサワ