
こんにちは!
暖かい日が続き、まさに春が段々と近づいている感じがしますね!
今週はお洗濯日和が続くのだそうですよ(^^♪
さて、今回は東近江市T様邸新築外構工事のご紹介です。
お二人のイメージされる外構デザイン、お好きなものやこと、日々の導線など
お二人のお話をお伺いして、出来るだけイメージに近づけるように擦り合わせさせて頂きました。
ナチュラルで自然なイメージは残しつつ、外構はシンプルになりすぎないように・・・
広い敷地だからこそ素敵になる外構、そんな感じになるように心掛けました。
広い敷地を活かして、大きくうねるように玄関へと誘導するアプローチ。
空間全体に動きと立体感をもたらします(*^^*)
それに合わせて門柱や独立ポストも動きを付け、まるで行き交う人を温かく迎え入れるようなイメージの外構に仕上げました。
何気に建物奥が見え過ぎないように門柱の位置を配慮したのもポイントです。
天然の枕木に見えるこちらの素材は、実はコンクリート製。
年月が経っても、天然木のように腐る心配もなく、長い間素敵な空間のままです(*^^*)
アプローチに使用したグレーカラーの自然石を広く使用することで、
明るい空間になりました。
全体的にお二人のような優しく温かいイメージの外構に仕上がりました(^^)
T様、この度は御縁を頂きまして誠にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。