暮らしに安心と心地良さを。家族を繋げるナチュラルエクステリア(米原市)

こんにちは!

 

最近は天気の良い日が続いて、梅雨明けももうすぐそこ!といった感じがしますね(*^^*)

 

 

 

さて、本日は米原市Y様邸新築外構工事のご紹介です。

 

 

 

ご希望内容としましては、カーポート、門柱、玄関へと続くアプローチ、目隠し。

目隠しは道路を挟んで向こう側が屋外作業場になっており、人通りが気になるのでリビングとダイニング前の掃き出し窓に設置して欲しいとの要望でした。

 

建物が建っていないのでイメージがつかないのですが、

BBQやお庭でご家族とゆっくりしたいなあ、、、とご相談させて頂いたときに

たくさん夢を膨らませておられました(*^^*)

 

目隠しのパターンをいくつかご紹介させて頂き、

例えばこういう形にしたらこういう過ごし方が出来る…

でも反対にその形にしたらこういう見え方になる…などメリットとデメリットをお伝えし

Y様にとってどういう形でデザインさせて頂いたらよいのか、お話を通じて考えさせて頂きました。

 

 

 

 

 

目隠しといっても、ただ、掃き出し窓の前に長い目隠しを設置するだけでなく、

見栄えも考え、平面的な見え方にならないようにリビング前とダイニングで目隠しの高さを変え

間に植栽を入れ込み、抜け感と彩りを添えました。

 

 

ダイニング前の目隠しの裏には立水栓を取り付けました。

BBQやご家族と一緒にお庭で過ごした時のイメージを想像しながら、

快適に過ごしやすいよう目隠しの設置位置を考えました。

 

 

 

目隠しの横に門柱を設置し、来客が家に近づきすぎないように配慮。

門柱に貼った自然石はホワイトカラーで建物に合わせつつ、さりげないアクセントになっております。

 

 

リビングの掃き出し窓前に更に透明パネルの目隠しをすることで

光は家の中に取り入れつつ、テラスで過ごしているときも、リビングで過ごしているときも、

来客が前を通っても安心して過ごして頂けます(*^^*)

 

 

目隠し前に植えたモミジがとってもきれいに色づいてますね♪

 

 

 

Y様、この度は良き縁を頂きまして、誠にありがとうございます。

是非今後とも宜しくお願い致します。

 

 

 

気になる外構や、
お悩みがありましたら
ぜひこちらからお問合せください

この記事を書いた人

スタッフ デザイナー

散歩が好きで、お気に入りの曲と一緒にふらっといろんなところへ出かけます。お客様のご要望を精一杯かたちにして、満足頂けるようなお庭をデザインします。

目次